作家紹介
田中は色彩と余白と線とを大切にしています。線と色との構成力の高さは、彼女が幼い頃から続けている書道の経験が生きています。書は線と余白で成り立っており、田中が書道を通じて体得している空間と線とを把握する力が作品制作に十分に生かされています。
Web
                
                  https://sakitanakaart.com/
                
プロフィール
                2006 女子美術大学 絵画専攻 卒業
米国に生まれ、香港に住んだ幼少の経験から、多くの生活文化に興味を持ち、旅先で絵を残す「stay & work」の活動等、異なった日常の中で絵を残す活動を模索。
受賞歴
                2009 第3回ビジュアルアート大賞 最優秀賞
2006 女子美術大学_卒業制作賞 / 加藤成之記念賞
個展
                2014 「Solo Orchestra」  iTohen / 大阪 北区
   「architect of colors」 gallery 工房親 / 東京 恵比寿
   「土の束」 GULIGULI / 大阪 池田
2013   「trip to classic」   家ie / 大阪 池田
            「田中紗樹のプロダクト」展  gallery point /東京 恵比寿
2012 「sakitanaka exhibition」  tokyobike UK / 英国 ロンドン
   「index」  imagine / 兵庫 神戸
   「built a color」  クレフテ / 大阪 中津
   「New language」  ラガルリ / 大阪 茨木
2011 「Line port」 gallery COLOR / 兵庫 神戸
   「Cycle」 maruchan / 東京 駒込
2010 「air rhythm」 iTohen / 大坂 北区
2009 「Drawing sounds」 アダンオハナギャラリー/渋谷
2008 「saki tanaka」 湘南中央病院/辻堂
   「inside color」 Gallery-T/江ノ島
2007 「Tsuchi no Ne」 Gallery-T/江ノ島
2006 「Saki」  牙狼画廊/横浜 
   「混在する温度」 ぱちか村/高円寺
その他の主な活動/仕事歴
                (滞在制作)
2015 Art Castle International Artist Residency/ インド トリバンドラム / 5週間
2014 菊水旅館 / 岡山 / 1週間
2012 tokyobike UK / 英国 ロンドン / 10日
   ガムランフェスティバル 装飾 / インドネシア ジャワ / 2週間
2010 BeRth / 熊本 / 1日
   野原のミュージアム / 岐阜 / 2週間
   麻処さあさ / 岐阜 / 2週間
   pasar満月海岸 / 島根 / 3週間
2009 Mt.shasta / 米国 / 1カ月
2008 桜島YH / 桜島 / 5日
 
             
                 
                 
                 
                 
                 
                 コレクションに追加
                    コレクションに追加
                     マイコレクションから削除
  マイコレクションから削除
                   
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
               
              